NPO法人京都マック

お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。

新着情報

京都マック開設30周年 感謝の集い

2020年10月9日

京都マック公開講座 IN 30th
〜テーマ 完璧を求めるな〜
 
-ウェブ開催-
◇日時 令和 2 年 11 月 7 日(土)13時30分配信
 
新型コロナウィルス感染防止のためYouTube限定公開で動画をupします!
URLを読み込めば動画を見ることができます。
 
※視聴をご希望の方は、電話、Eメール、ラインアカウント、QRコードでお申し込みください。
後日、URLをお伝えします。
※仲間と一緒に会場(ひとまち交流館・京都)で視聴を希望される方は、京都マックまでお問合せください。
※この動画は終日、視聴していただくことができます。
 
依存症・引きこもり・心の病は家族も病気に巻き込んでしまいます。ご家族の方もぜひ!
 
京都マック開設30周年感謝の集いチラシ-1-1
 
京都マック開設30周年感謝の集いチラシ-2-2


京都女性の回復を支援する会 LINE公式アカウントはじめました

2020年7月2日

「京都女性の回復を支援する会(KLSチーム)」は、様々な依存症をもつ女性が自分のニーズに応じて、オーダーメイドの回復プログラムを組み立てていける 環境を作ろうと集まった、当事者・支援者のチームです。
 
今後も皆さんと一緒に様々な活動をしていけたらと 考えています。
このLINE公式アカウントを通して、イベントの情報などの発信をしていきたいと思いますので、友達追加よろしくお願いします。
 
KLS・LINE公式アカウントちらし


京都マック感謝の集い in29th

2019年8月5日

テーマ Think well~自分らしく~
 
依存症に関心のある方どなたでもご自由にご参加ください
入場無料です!
 
日時 2019年9月14日(土)
場所 ひと・まち交流館
 
10:00~ 受付時間
10:30開催 感謝の集い
12:20~ 交流食事会(お弁当は無料ですが、ご予約下さい。)
13:15~ 舞妓さんの舞
13:30 パネルディスカッション(テーマ:京都マックの役割)
15:00 たなかきょうさん ライブ
15:20 終了
 
チラシ2019感謝の集い-1
 
チラシ2019感謝の集い-2


2019年度 みんなでつくる まなぶ会

2019年5月24日

私たち「京都女性の回復を支援する会(KLSチーム)」は、依存症や摂食障害をもつ当事者女性が、自分のニーズに応じて“オーダーメイド“の回復プログラムをみんなで組み立てていける環境を作れたらいいなと願い、当事者仲間・支援者 が集まり活動している会です。
「まなぶ会」ではみんなが知りたいこと、知っておいた方がよいことを定期的に学んでいます。
今年度は、テーマを「依存症とセルフケアいろいろ」とし、アート、アロマ、呼吸法、セルフタッチングといった、回復にきっと役立つであろうセルフケアの数々を、ワークショップ形式で学んでいきたいと思います。
ご興味がある方はお気軽にご参加ください。皆さまのご参加をこころよりお待ちしております。
 
【第1回】2019年7月2日(火)
【第2回】2019年8月6日(火)
【第3回】2019年10月1日(火)
【第4回】2019年11月5日(火)
【第5回】2020年1月7日(火)
【総集編】2020年2月4日(火)
 
会場:ひと・まち交流館 京都
(京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1)
※当日の部屋については、入り口の電光掲示板をご確認ください。
 
2019年度まなぶ会ちらし(最終校)-1

2019年度まなぶ会ちらし(最終校)-2


女性の依存症者の回復〜支援者・仲間・そしてみんなに伝えたいこと part5 〜

2019年5月7日

依存症とセルフケアいろいろ
 
私たち京都女性の回復を支援する会が『女性の依存症者の回復』をテーマに行っているイベントも今回で8回目になります。
今回のサブテーマは『セルフケアいろいろ』です。依存症からの回復の道を歩むとき、たくさんの知恵や助けがあるとよいと思いませんか?
今回のイベントでは、アート、アロマ、呼吸法、セルフタッチングといったセルフケアの数々を、ワークショップ形式で体験いただけます。
また、依存症当事者の体験談が聴けるコーナーもあります。みなさまの参加をお待ちしております。
 
日時:2019年6/1(土)13:30~16:30 (交流会*16:30~18:00)
 
場所:ひと・まち交流館 京都 大会議室
(京都市下京区梅湊町83番地の1)
参加費無料 ★ 申し込み不要

 

 
H30年度「女性の依存症者の回復part4」ちらし-2